Category: ブログ

農場見学と収穫体験そして座談会

  社民党滋賀県連は、11月15日、党員が経営する農園で衰退する日本農業の現状を学ぶため、見学や収穫 …

続きを読む

高市首相「存立危機事態」発言に抗議する

  11月7日、高市首相は、衆院予算委員会において中国による台湾進攻をめぐり集団的自衛権を行使できる …

続きを読む

大津三井寺に九条の碑を建立

大津市の三井寺に「平和と命をつなぐ9条の碑」が完成し、憲法公布記念日の11月3日に除幕式が行われた。式には建設 …

続きを読む

「市民の会しが」が、立憲3野党と政策学習会 シンポジウム「税と社会保障をめぐって」開催

極右色の濃い高市政権が誕生して間のない10月26日、守山市内で「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会 …

続きを読む

高市内閣の発足 自・維連立悪政に対決

社民党全国連合より【談話】 第219臨時国会(10月21日召集)の冒頭に行われた首班指名で、高市早苗自民党総裁 …

続きを読む

19日投開票の社民党滋賀県連合推薦候補者、2人が当選を果たす

滋賀県下5つの市会議員選挙が10月19日投開票で行われました。社民党滋賀県連合が推薦する人たちが当選しました。 …

続きを読む

滋賀県5市の市会議員選挙、東近江市「中村和広」氏、甲賀市「福井進」氏を推薦

10月12日滋賀県内5市の市議選が告示された。各市の立候補の状況は以下の通りである。甲賀市は、定数24に対して …

続きを読む

「平和のための写真展」ひらく 戦争体験の継承をめざして

  戦争体験の風化を防ぎ記憶を未来に語り継ぐために、「平和のための写真展」が党県連の主催で10月4, …

続きを読む

平和のための写真展を開催します

戦後80年の今年、政府は大軍拡のための増税、憲法違反の敵基地攻撃のミサイル配備、身近なところで京都祝園に弾薬庫 …

続きを読む

石破首相の辞任表明~市民不在の自民党内抗争を批判する

石破首相が9月7日、ついに退陣を表明した。皮肉にも「石破おろし」を主導したのは、派閥裏金問題や旧統一教会の癒着 …

続きを読む