2024社会民主党滋賀県連合第19回定期大会について(概要)

1号議案 2023年度の活動をふりかえって
はじめに
1.社民党強化発展をめざして
2.支部連合活動の強化・発展
3.党勢拡大運動
 春の党勢拡大運動 
秋の党勢拡大運動(11月~1月)点検
4.国政報告会と政策学習会
5.統一自治体選挙
6.事務所移転
7.護憲・原水禁の取り組み
8.新春の集い
9.脱原発の取り組み
10.能登半島地震カンパの取り組み

第3号議案 
2024年度活動方針(案)
はじめに
   1月1日の能登半島地震、2日の羽田空港での航空機衝突事故と波乱の年明けを迎えましたが、この国の災害復旧に対するずさんな態勢に対して非難が高まり続けています。
  発災後2か月を経過しているにも関わらず、仮設住宅の数も不十分でありライフラインの復旧も見通しが立たない有様です。阪神大震災や東日本大震災の知見や教訓が全く生かされていないといわねばなりません。同時にエネルギーを原子力に依存する政府に対して、原発は再稼働をやめ廃炉しかないことを改めて強調しなければなりません。
   自民党の裏金問題にかかわる政倫審が開かれていますが、直近の世論調査では自民党支持率は15%を切り、過去最低基準に陥っています。私たちは、広く市民の皆さんと共に、多様性・共生社会の先頭に立って活動を進めています。その総力を結集して護憲勢力と野党共闘のかなめとして総選挙・参議院選挙に勝利し議席を増やし社民主義政党としての地位を確立しましょう。
1.解散総選挙に向けての準備
 ①党全国方針として、沖縄新垣邦夫の必勝とブロック4議席と2%以上の獲得をめざして闘います。
昨年の夏より解散総選挙を予想して県連合に選対を設置しています。
 ②近畿では大阪9区に長崎由美子候補(大阪府連合代表)立てて、連日駅頭街宣を展開します。また、京都でも擁立の動きがあり、近畿一体となって闘います。
 ③新報号外の配布
  昨年末に12,000枚を配布しました。引き続き配布を基本に地域によっては新聞折り込みも検討します。
 ④ポスターの掲出
  県内にすでにポスターを掲出しました。今後、掲出されていない地域にも掲出します。
 ⑤全党員カンパ
  総選挙勝利のための全党員カンパに、引き続き取り組んでいきます。
 ⑥各支部連合で総選挙必勝にむけたミニ総決起集会を開催します。
 ⑦県連合の得票目標数 
 ⑧支持者名簿の作成や街宣活動を展開します。
2.党組織の強化・拡大
  昨年の年間方針では、党員・社民の会・社会新報・月刊社民を2倍にしようとスローガンを掲げて運動してきましたが、引き続き2倍化を目標に取り組んでいきます。各支部連合では、リストをあげて取り組むようにします。
①社民主義を次世代に引き継ぎます。
 ②若い党員を組織化します。
 ③政策等の学習会を開催します
  ○関西生コンの映画会の開催 4/21(日)
○農業問題の学習会
  ○国政報告会
 ④支部組織をつくる努力をすすめます。
  党員の拡大によって支部を作る芽が出てきました。
  引き続き各支部連合の下に支部組織をつくる努力をすすめます。
 ⑤党員ニュースの発行
  幹事会後に「新生社民党通信」として発行し、党員に情報を伝えます。
 ⑥「手をつなごう!社民の会しが」を年間4回発行します。
3.党活動の見える化
 ①街宣車を使った活動とチラシ配布行動を合わせて計画します。2ヶ月に1回の予定
 ②駅頭宣伝活動を2か月に1回の予定で計画します。
 ③ポスターの掲出を広めます。
4.野党共闘
 野党共闘については、県選挙区の統一候補の早期決定と勝利に向け取り組みます。
5.護憲・原水禁運動の取り組み
  護憲・原水禁の取り組みに参加し、強化・発展に向け努力します。
本年度も護憲大会・原水禁世界大に参加者を募り参加します。
6.脱原発運動の取り組み
 県連合は、「脱原発・脱プルトニウム全国会議」に入っています。昨年は、総会と汚染水海洋放出反対の全国行動に参加をしました。引き続き党員が参加している脱原発グループの取り組みに参加し、脱原発運動に取り組んでいきます。
7.共同テーブル
 県内の学者・文化人・弁護士など幅広い出会いの場をつくり、ネットワークを構築します。
8.地域課題の取り組み
 ①万博に関わる問題 ②地域医療見直しの問題 ③地域公共交通問題
9. 反基地闘争
日本列島を軍事化する動きが強まっています。隣の京都・祝園には自衛隊弾薬庫の建設が計画されています。全国連合は、反基地闘争の連絡協議会が再開されました。
  滋賀県は、饗庭野自衛隊基地を抱えています、一緒に取り組みを進めます。
10.SNSの活用
 ①ホームページは適時更新します。
 ②フェスブックは日常的な取り組みを掲載します。
 ③X等SNSでの発信を強化します。
11.市民運動との連携
 ①「戦争をさせない1000人委員会」との連携
 ②「9条改憲NO!市民アクション滋賀」および「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会しが」の活動に積極的に参加します。(毎月の19行動など)
 ③関西生コン闘争の応援
12.物資あっせん
  県連合の財政補助にと毎年取り組んでいる物資斡旋に取り組みます。
13.今後の市町長選挙・議員の選挙

3月16日第19回定期大会では、党員・サポーター・新報等の2倍化、党活動の見える化、衆院選で2万票獲得などの活動方針や新役員を決定した。
 冒頭挨拶で小坂淑子代表は、「裏金問題で自民党・岸田首相は窮地に追い込まれている。いつ解散があっても戦える体制づくりを」と呼びかけた。
 討論では、「党の存在を示すことが重要。街宣、ポスター活動のほか、様々な市民の集会に社民党ののぼり旗を立てよう。最も効果的なことは選挙に候補者を立てることだ」「大量の電気を消費するリニア新幹線は老朽原発の再稼働とも連動する。3兆円を超える建設費はゼネコンを肥やすだけだ」などの意見が活発に出された。
 役員改選では、16年間にわたって代表を務めた小坂代表が勇退し、代わって福井勝幹事長が就任するなど若返りが図られた。福井新代表は、「立憲への合流騒ぎの際、滋賀では誰一人も離党する者はおらず、逆に党員、サポーターが増加している。心を一つにして頑張ろう」と訴えた。   
 
2024県連合役員
代表:福井勝、副代表:木戸進次(再)、岡山元行(再)、幹事長:坂本克彦(新)。

コメントを残す

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください