中川てつや候補がミニ演説をしたすぐ横の児童公園。子どもたちが外で遊べる時季になってきたのに、使用禁止のすべり台、鉄棒、雲梯・・・ 昨日、別の団地でも同じ光景だった。4代の市長の下で働いてきた中川候補。かつては大津方式といわれ、ポストの数ほど保育所を! 障害のある子もいっしょに行き届いた保育を! と全国モデルになるぐらいだったが、今の市長は公立保育園を民営化に。
絶対民営化をしてはならない と力が入る。
子育て支援の指標は、待機児ゼロだけではない。
誰でも、自由に、思いっきり遊べる場がいる。